かねてからお慕い申し上げていた
中山うりさんのLIVEに参加させて頂ける事になりました♪♪
大好きなうりさんの楽曲に
スティールパンを添えれるなんて!感涙
長年の恋が実ったような
とても晴れ晴れしい気持ちです♪♪
中山うり ワンマンライブ in 大阪 2013
2013年1月19日(土)
@ばんまい
大阪府池田市鉢塚3-15-5 A
072-761-0064
開場 18:00
開演 19:00
前売 3,500円
当日 4,000円
(*ドリンク代別途500円要)
中山うり
福澤和也(ギター)
南勇介(ベース)
サカモトジャイ庵(スティールパン)
【オープニングアクト】
ばきりノす
【チケットご予約・お問合せ】
①メールの場合
sort_habit_line@yahoo.co.jp(名本)
※件名に「中山うりライブ予約」と表記の上、本文にお名前、お電話番号、人数をご記入ください
返信をもって予約完了となりますやむを得ずキャンセルの場合は開催3日前までにご連絡下さい
②電話の場合
072-761-0064(ばんまい)
※「中山うりライヴ予約」と伝えて頂き、お名前、お電話番号、人数をお伝え下さい
「ばんまいのおにぎりセット(味噌汁と一品付き)850円」をご用意出来ますのでご入用の方はチケットとご一緒にご予約下さい
ラベル
- Discography (20)
- LIVE日記 (87)
- SHOP (1)
- Trip to Trinidad and Tobago 2016 (44)
- Trip to Trinidad and Tobago 2017 (49)
- Trip to Trinidad and Tobago 2018 (37)
- Trip to Trinidad and Tobago 2019 (30)
- Trip to Trinidad and Tobago 2020 (39)
- contact (1)
- work (29)
- ジャイ庵リサイタル情報 (3)
- 日々の戯言 (62)
2012/11/30
2012年12月31日(月)Rustic pans LIVE@岡山カウントダウン!
ここ数年縁深く
毎年岡山で新年を迎えさせて頂いてるのですが
今年も無事岡山で新年を迎えさせて頂けそうです♪♪
カウントダウンの予定が無い方!
岡山で我々とズバッと年をまたぎましょう!
amenipokeya vol.15
大晦日カウントダウンイベント
2012年12月31日(月)
@BLUEBLUES
岡山市表町3-12-12
千日センター街 宗正ビル2F
086-227-5000
開場開演共に20:30
前売 ¥3300
当日 ¥3800(共にdrink代別途)
出演
Nabowa
Rustic pans
top40age
ジャマーズ
DJ YOTTU
主催・お問い合わせ
shuri
086-234-4911
メール予約
shuri@honey.ocn.ne.jp
毎年岡山で新年を迎えさせて頂いてるのですが
今年も無事岡山で新年を迎えさせて頂けそうです♪♪
カウントダウンの予定が無い方!
岡山で我々とズバッと年をまたぎましょう!
amenipokeya vol.15
大晦日カウントダウンイベント
2012年12月31日(月)
@BLUEBLUES
岡山市表町3-12-12
千日センター街 宗正ビル2F
086-227-5000
開場開演共に20:30
前売 ¥3300
当日 ¥3800(共にdrink代別途)
出演
Nabowa
Rustic pans
top40age
ジャマーズ
DJ YOTTU
主催・お問い合わせ
shuri
086-234-4911
メール予約
shuri@honey.ocn.ne.jp
チョチョア
自他共に認めるCOCOA好きの私
好き過ぎて好き過ぎて
昨年Mr.CoCoa(ミスターチョチョア)
という曲を書きました
曲のテーマはズバリCOCOAへの愛
そもそもCOCOAと書いてチョチョアと読むこの曲のタイトル…
チョチョアとはなんぞや?
チョチョアとは
インドネシアのバリ辺りで
COCOAを訛ってチョチョアって発音する地域があるよ♪♪
とある人から伺ったのがきっかけ
なんとかわいい響きなんだと曲のタイトルにした
架空のリゾートで横になり
過去のよしなしごとを考えていたら
チョチョア色の肌をしたMr.チョチョアさんが
ホットチョチョアをサーブしてくれる
という物語
そしてこんな甘く温かいホットチョチョアのように
心がホッとするような人がそばに居てくれて良かった。。
という曲
そんなMr.CoCoaを
作るきっかけとなったバリのチョチョアを
お土産に頂いたので
少し曲を書いた頃を振り返ってみました
好き過ぎて好き過ぎて
昨年Mr.CoCoa(ミスターチョチョア)
という曲を書きました
曲のテーマはズバリCOCOAへの愛
そもそもCOCOAと書いてチョチョアと読むこの曲のタイトル…
チョチョアとはなんぞや?
チョチョアとは
インドネシアのバリ辺りで
COCOAを訛ってチョチョアって発音する地域があるよ♪♪
とある人から伺ったのがきっかけ
なんとかわいい響きなんだと曲のタイトルにした
架空のリゾートで横になり
過去のよしなしごとを考えていたら
チョチョア色の肌をしたMr.チョチョアさんが
ホットチョチョアをサーブしてくれる
という物語
そしてこんな甘く温かいホットチョチョアのように
心がホッとするような人がそばに居てくれて良かった。。
という曲
そんなMr.CoCoaを
作るきっかけとなったバリのチョチョアを
お土産に頂いたので
少し曲を書いた頃を振り返ってみました
登録:
投稿 (Atom)